2004. 11. 1  達の一人で行けるもん!「プチBX編」
 
今日も起きるのがツライ。かなり眠い。 
頑張って起きて朝食たべようと下に行くと、準備が出来ていない。おばちゃん寝坊か?なんて思いつつ、一寸待って食べてからゴンドラに行くと、開いていない。 
あれ?何だか変だ。 
そうだ、サマータイムが終わったんだ。つまり1時間戻るので、早く行動しすぎていることになる(日本時間マイナス8時間)。何だか損した気分。 
 
倉ちゃん所で時間つぶして、いざクロスコースへ。 
最初のドロップイン&アウト&インが手強いのでハイクして練習。 
その後、上島さんにビデオ撮りして頂いてプチBX開始。同時スタートは危険なので、トレインでスタート(達はメットもプロテクターも無し)。 
もちろん追い抜きはあり。倉ちゃんもナオキも速くて、体が触れ合う程の接戦に大興奮。クロスの感覚が蘇ってきました。この高揚感がたまらん! 
昨日知り合ったノンちゃん&ミエちゃんも二人で戦って楽しんでた。3本程やって満足して終了。 
マジ楽しかった。SAAS FEE来てホント良かった。 
 
今日の宿はノンちゃん&ミエちゃん宅に泊めていただくことになった。 
ノンちゃんは前橋、ミエちゃんは犬山出身で二人ともクロスライダー。二人の住んでるアパートは広くて、4〜5人が暮らせる部屋でバスタブ付きの広い洗面所もあって超快適。来年来ようかな? 
今日のシェフはノンちゃん。料理は不得手というが、美味しいシチューを作ってくれました。ご馳走様ッス。 
その後、倉ちゃんの部屋で本日のプチBXビデオを鑑賞。BEER飲みながら、あ〜だこ〜だとBX談義に盛り上がった。 
主に語ってたのはオイラだったような気が・・・。 
 
さんざん語った後で街にくりだす。POP CONEってクラブに行って、飲んで踊っての大騒ぎさ。なぜかオイラお立ち台で踊ってました。 
色んな外人さんと話してたけど話半分ぐらいしか判らなかった。でも妙に盛り上がって、握手して抱き合ってニット帽までくれた。上島さんが意外ににもノリノリだったのには驚いた。 
倉ちゃんセ●ハラには気をつけようね〜。 
ミエちゃんが風邪でつらそうだったので、また戻るつもりで送って行ったら達は酔いが限界だったらしく、寝てしまいました。上島さ〜ん、送りオオカミじゃないッスよ〜。そして酒ご馳走様でした。 
倉ちゃんとナオキにも挨拶出来なくてゴメンね。また一緒に滑りましょう。 
 
写真:クラブにて。左からナオキ、倉ちゃん、ミエちゃん、ノンちゃん、上島さん、ニット帽くれた外人さん。みんな有難う! 
  
 

2004. 11. 2  達の一人で行けるもん!「旅立ち編」
 
 なぜかアラームなしで6:30に目が覚めた。ミエちゃんもノンちゃんも時計がサマータイムのままでアラームが随分速く鳴っていた。ミエちゃんに朝食作ってもらって荷物まとめ、2人に見送られてSAAS FEE出発です。一晩でしたが温かいもてなし有難う!マジ快適でした。また日本で一緒に滑りましょう。 
 
 来たときと逆のルートでまた独り旅。でも行きと違ってチケットは目的地IMSTまでの分買ってあるし時刻表もゲットしているので安心して移動できた。ちょっと物足りなかったかな?ZURICHでの乗り替えで駅ぶらついていたら小嶋アカデミーの服部冬樹を発見!大会がなくOFFなのでZURICHの友人の所に遊びに来ていたらしい。偶然にも同じ列車でIMSTまで帰ると言うことなので2人で個室使ってゆったりと帰ってきました。疲れたけど充実した旅だった。 
 
 こうして「達の一人で行けるもん!」スイス・サースフェーの旅は終了したのでした。 
写真:帰りの列車にて。エエ旅じゃった〜。 
  
 

2004. 11. 3  ピッツタールがんばれ!
 
 久しぶりのピッツタールはかなりヤバくなっていた。どうやら雨が降ったようで、たっぷり水分を含んだ雪が板にブレーキをかけるような場所もある程。雪の量も少なくゲレンデ外は地面が多く観られるようになってきた。雨も時折降っている。強風も吹いてるせいでゴンドラがなかなかオープンしない。休日か何かでお客も多い。おかげでTバーは大行列。自分一人ならOFF的方向性だがキャンプである。空いているバーンで低速トレーニングを行った。減速要素と加速要素の確認と実践。これ地味だけど意外とスピードに差が出るところ。天候は回復傾向だったが気温は高く雪が積もるような気配は全くない。SAAS FEEが好条件だっただけにツライね〜。 
 
 本日の夕食はいつものマーティンのレストランではなく、近所のピッツェリアに行ってピザを頂いた。皿からはみ出す程の大きなピザが一人に一枚。男子で何とか完食できる量にさすがのオイラも胸やけ気味。でも美味しかったッス。ルミはひとりで自炊なんだけど、達がピッツェリアに出かける時、キッチンにカギかけてカギ持って出かけてしまったので食事の準備が出来ず腹ぺこで待たしてしまいました。ゴメンよ〜。 
 
写真:左よりキャンプ参加者の和田さんと加藤プロです。二人ともアルペンレーサーです。) 
  
 

2004. 11. 4  初ゲート
 
 今日はGSゲートトレーニング。昨夜のビデオミーティングで指摘受けたポイントを練習してから、いざゲートへ。 
今日のセットは難!前半の緩斜面は左下がりの片斜面でインターバルのあるセット。フリースタイルでも問題なく入れるレベル。後半の急斜面は右下がりの片斜面で振り幅のあるセットでフリースタイルじゃムリ!前半だけ気持ちよく攻めてみた。やっぱりゲートにはいると滑りの悪いところが顕著に出てくる。バックサイドはかなり良くなってきたがフロントサイドに課題が在る。クロスオーバー期の腰の移動量と膝の使い方。ビデオで観るとはっきり判る。明日からの課題です。 
今日の滑走本数は8本と少ないが、雨で締まった硬めの雪と初ゲートで腰から下に疲労感いっぱい。アイシングと低周波治療、ストレッチで念入りにケア。嗚呼疲れた。 
 
 今日は田尻さん(K-snowキャンプ)と飯田キリコさん(小嶋アカデミーキャンプ)が到着しました。今後も続々とキャンパーがやってくる予定です。 
 
写真:左よりTバー待ちのキングプロとマサシプロ。 
  
 

2004. 11. 5  急斜面トレーニング
 
 どうにもゲレンデが混んでいるので今日からは7時10分出発になった。 
5時には起きないとマジで間に合わない。そろそろ疲れも溜まってきて朝起きるのがほんとツライ。アラーム鳴ってからベッド出るまでの時間が長くなっていく。走り出しちゃえば気持ちいいんだけどね。皆も来てから10日程経って体は慣れたものの疲れが溜まってきている模様。それでも頑張ってゲレンデへいくのさ。 
 
 本日もゲレンデは大盛況。混む前に足慣らしを早めに行う。バーンは硬く締まってしっかり踏まないとエッジ弾かれちゃう感じで足ツライ!それでもいつものように落ちていく。 
今日のトレーニングは急斜面。ゴンドラでトップまで上がる。上空は風が強い。そのせいか雪も程よい硬さで良い。まずは直滑降から停止。佐々木コ〜チ〜、直滑降長すぎるしバーン荒れてて止まれないッスよ。危うく人に突っ込む所であった。 
それから直滑降からの山回り、ハンドスライドターンなどで急斜面に対する積極的な体軸の移動を体に教え込む。その後ゲートに移って2本ほど攻める。バックサイドの谷回りが良くなってきてイイ感じ。急斜面の振り気味セットは相変わらずキツイんだけどね。 
日差しが急に良くなってきて雪は春のザク雪になってしまった。腹ぺこだし疲れたので13:30電車で下山。そろそろOFFが欲しいかな。 
 
写真:バランスボールでストレッチ中のルミの足。 
 
 
 
  
 

2004. 11. 6  冬型?
 
明日はOFFだから今日は頑張ろうね!と自分に言い聞かせてなんとか起きる。30分の寝坊である。 
速攻で朝の準備してゲレンデへ。今日は少し寒い。山は雪の舞う待望の冬型っぽいけど積もりそうにはない。朝のバーンはカチカチで人も少ないので飛ばせて面白い。昨日のビデオミーティングで指摘された腰の前後移動を試す。板のばたつきが減り調子イイ。ゲートでも試すが今日のセットは後半の急斜面だけを使った振り幅の多いまきまきセット。どれだけ巻いたラインで入ってもオイラにゃカーヴィングでは入れませんでした。改めてアルペンのターン性能に脱帽。悔しいね。 
みんな疲れているので昼に下山してお昼寝。明日から2日間はOFF決定。どうせゲレンデ混んでいるし天候崩れそうだからね。キャンパーと一緒にイタリア小旅行に行ってきます。 
そんな訳でまた2日ほどアップできませんので宜しく〜。写真いっぱい撮ってくるぜ。 
 
写真:今は滑れないバーン。左側にかかっているのがTバーでこれが長いんだ。パウダーの時は正面の急斜面が楽しい。 
  
 

2004. 11. 7  ボンジョ〜ルノ
 
昨夜遅くまで佐々木コーチと話していたのに朝5時起きの6時にイタリアへ出発。眠い! 
ドライバーは佐々木コーチ&キング。走り出して1時間程でイタリア国境通過。EU圏の出入国は楽でイイよね。 
ドライバーの二人はラテンブラッド?が蘇ってきたらしく「ボンジョ〜ルノ」とハイテンションなインチキイタリア人になりきっていた。我々乗ってるだけの人はスヤスヤ睡眠。 
意外と早くミラノに到着。 
まずはホテルを探して車で徘徊するが、町中の交通事情は酷い! 
所狭しと路駐だらけで、縦列駐車は前後の車にぶつけて停める荒々しさ。 
噂は本当だったのだ。 
バイクはお構いなしに割り込んでくるし、容赦のないクラクション攻撃もある。ホテルを探す我々は超邪魔者扱い。道も判りにくく探していたホテルはチェーン店で何店舗もあってかなり迷走した。 
ドライバーの二人はホントお疲れ様でした。 
 
やっとホテル探し出して観光開始。 
メトロ(地下鉄)に乗ってDUOMOの大聖堂へ。街中の観光地で人がいっぱいだった。鳩のエサ売り(以前テレビで話題になったヤツ)や怪しげな露店があったね。 
大聖堂は超デカイ!天井高いし装飾も素晴らしい。言葉でも写真でもうまく伝えられない荘厳な感じ。古い西洋建築のすばらしさを堪能しました。有料で屋根まで登れて満喫しました。 
周辺はショッピングモールで店がたくさんあったが、オイラにゃ観光地で買うモノはない。夕食までホテル周辺の公園や中央駅観てまわってた。 
 
今晩のディナーはコーチが歩いて探し出してきたイタリアンレストランに行った。 
意味不明なメニューとウェイターとのやりとりに苦戦していると、近くのテーブルにいた日本人女性が親切にもメニューを説明してくれ、オススメも教えてくれた。迷わずオススメを注文。 
その女性は男性2人との3人組で来ているようで、何度もミラノを訪れているらしい。出てきた料理はカルパッチョ、パスタ、リゾット、ピザ、肉・魚料理、どれも満足のいく美味しさ。 
親切な3人組に感謝です。自己紹介もお名前を伺うことも出来ませんでしたが、この場を借りて「有り難うございました」 
 
腹一杯でホテルに帰って買ってきたワインとチーズで二次会突入。修学旅行のような盛り上がりで、寝ていた田尻さんは襲われたのでした。 
達は酔ったオヤジと化し醜態をさらしたようだ。オヤジ化は確実に進行中。そして他の人の部屋でベットを占拠し朝を迎えたのでした。 
  
写真:ドーモ大聖堂の内部 
  
 

2004. 11. 8  フィレンツェ
 
今日はフィレンツェへ移動。 
昨夜の醜態で寝坊し、バタバタと朝の準備を整えてホテル出発。 
せっかくバスタブが有ったのにシャワーしか浴びれなかった。残念! 
みんなはフィレンツェで中田選手の出るフィオレンティーナvsインテルのサッカー観戦に行くので、ダフ屋でチケット(値切って60ユーロ)を購入。スタジアムに出かけていった。 
  
オイラとミヤはサッカーに興味がないのでフィレンツェ観光。 
大聖堂をちょっと覗いてからピッツェリアでランチ。 
パッティー宮殿は美術館も兼ねていて、膨大な絵画、美術品、装飾品、壁画、フレスコ画、建造物とみどころ多すぎ。部屋中を見回して首が痛くなるし、驚嘆でノドがカラカラになりましたわ。 
マジ凄い!としか言いようがないですね。 
庭園が良さそうなので観に行きたかったが、どうやら別料金。時間的な問題で今回は諦めた。生きていたらまた来れるでしょう。 
 
ポンテ・ベッキオ(橋の上に金細工店舗の並ぶ変わった橋)を観ながら巨大なジェラートたいらげて、ウフィツィ美術館へ。 
しかし2時間待ちの大盛況で入ることが出来ず、ダビンチやミケランジェロなど教科書でしか観たことのない作品たちを観る事が出来なかった。  
次にシニョリア広場巡ってベッキオ宮殿へ。 
ここもまた絵画や壁画、フレスコ画等々みどころいっぱいでした。昔の金持ちはやることが違うね。そしてジョット鐘楼に登って、フィレンツェの夕暮れを眺めた。街並みがよく判って夜景が綺麗だった。 
時間が少し余ったのでダビンチ展示館に行ったらこれが大したことなくて、入場料高いんじゃないの?って感じ。まだまだ見所はたくさんあるが、またいつかだね。 
 
サッカー観戦組と合流してオーストリアに向け出発。試合は1対1の接戦で間近で中田選手も観れて、本場のサッカーを満喫したようです。 
高速まで出るのに大渋滞で、さらに高速は工事渋滞。オーストリアに近づいてからは雪が舞ってきて路面凍結でペースダウン。結局家に着いたのは夜中の2時でした。コーチ&キング、運転お疲れ様でした。 
短かったけど楽しい観光だった。 
体は疲労してしまったのでOFFではなかったな・・・。 
 
写真:ジョット鐘楼からフィレンツェの夜景 
  
 

2004. 11. 9  冬再来
 
住んでいる町にも雪が降る程の冬型天候でピッツタールは復活! 
ギュッギュッて感じのイイ雪。積雪20cmぐらいだね。 
でも柔らかすぎてすぐにボコボコになっちゃった。 
今朝は当然寝坊で準備運動不足。寒さもあって体が動きません。 
みんなも疲れていて早々に下山しちゃった。昼はIMSTのマックですましてから食料調達。最近外食ばっかりだったから摂生しないとね。 
嗚呼、今日も十分なコントレが出来ない。 
旅行ボケ脱出し生活リズムの再編しないと。 
明日からガンガン滑りまっせ。 
 
写真:パッティ宮殿の広間
  
 

2004. 11. 10  バーン良好
 
朝のジョギング行くと、空気がキ〜ンとよく冷えている。 
ゲレンデは昨日までの新雪が締まってイイ感じ。気持ちよく直滑降で落ちていけるし、グリップもイイからカーヴィングが楽しい。 
調子良いから早めにゲートに突入。バーンが締まってきたとはいえ日本と違いドライよりの雪なので、1回ピステで踏んだぐらいじゃそんなに固くはない。フリースタイルにとってアルペンのラインに合わせるのはキツイので、バーンが掘れないうちに滑らせてもらった訳さ。 
今日のセットは前半の緩斜面でインターバル長くて気持の良く入れるセット。マサシの後ろについてアルペンのスピードに引っ張られてイイ感じに滑れた。 
後半の急斜面は、気持ちよく片斜面のバックサイドで落とされる振り振りの悔しいセット。アルペンは落とされてエッジ叩かれても踏ん張っていればもどれるかもしれないが、フリースタイルには至難の業。ズラして入っても入れない!結局一度も完走できず。う〜む手強い。 
小嶋アカデミーとの合同トレーニングなので、ワールドカップ対応のセットだからしょうがない。明日はせめて完走できるように頑張ろう。 
 
今日から本格的にゲートトレーニング開始なので2時頃まで滑って疲れましたわ。ゲレンデも空いていてリフト待ち無くてガンガン滑れたんでね。 
はよ寝よ。 
 
 最近写真が添付されていないのは整理が追いつかない程イタリアで撮ったのと、ダイアルアップ通信料が思いのほか高いのでチビってるの。あと追いで写真はアップするのでお許しを。 
 
写真:ドーモ大聖堂の屋根の上にて 
  
 

2004. 11. 11  フレッシュスノー
 
イイ感じで冷えてる。ゲレンデは雪降っててやっと本気な感じ。気温は-3.5℃だけど風と雪で寒く感じる。雪はフワフワの産毛みたいなのが15cmぐらい積もってる。 
今日のゲートセットもGSで昨日と同じような構成。緩斜面は後ろ手に組んで入ってみた。ポジションが安定してイイ感じ。特にフロントの調子が良いね。バックサイドもイイ感じだけど、さらに圧のたまるムーブを練習中。 
滑りの調子はイイ感じで上がってきてるね。 
夜に残りのキャンパーが到着。ヒロキ、桜井、タカ、小栗、沼田、ノブ、ハザマの7名。長時間の移動で疲れているなか部屋割りやら荷物整理でバタバタしてましたわ。明日から更に賑やかなキャンプになるでしょう。 
ドタバタ劇に期待。 
 
写真:イタリアの公衆電話
  
 

2004. 11. 12  今日もゲート
 
タカとヒロキは長期滞在なので体調最優先で今日はOFF。残りのメンバーはピッツタールへ。 
昨夜の雪と冷え込みで家の前の坂道は凍結。もちろんスタッドレスなんて履いてません。 
トラックがスリップして道を塞ぐなどプチトラブルを乗り越えてゲレンデへ。ドライなパウダー20cmってところかな。オイラはゲートセットのお手伝い当番なので速攻Tバーに行くが、除雪が間に合わず、寒い中30分程待たされる。 
やっと開いてゲートバーンに行くと、パウダーで埋まってた。 
セットしてみんなでデラかけてトレーニング開始。他のバーンは柔らかく、すぐボコボコになってて面白くない。ゲートで課題を練習するがやっぱり片斜の急斜面が攻略できない。どうしてもバックサイドで落とされてしまう。切り替え時の落ちていく方向を指摘され、試してみると落とされながらもターンが仕上がる。イイ感じ。もっと質を上げてカーヴィングで回したいね。 
シーズン始めのコーチングはやっぱり重要だと感じるね。自分ひとりでもガンガン乗れるようにもっていけるんだけど、板を走らせていない場合が多い。ただ落ちて行ってるだけとかね。そんな時に確かな眼の第三者:コーチが効果を発揮するんですわ。 
 
写真:Tバー待ちの小嶋コーチと達 
  
 

2004. 11. 13  疲労じゃ。
 
早朝のジョギングでその日の天候が肌で感じ取れる。 
今日は暖かいぞ。ゲレンデは快晴で日差しが熱い程。 
アップを兼ねて最近オープンしたバーンに行くと、ほぼ全面雪でパックされていたが、柔らかい雪で板は走らず大して楽しくなかった。 
昨年パウダー楽しんだ急斜面はまだクローズだったけど、滑れそうなのでロープくぐって行ってみた。下地は硬く締まっていてその上に20cmほどの新雪が乗っている状況。 
先の状況が判らなかったので探りながら落ちていくと、起伏の先に岩が出ていたりして、マダマダ安心して楽しめない状態だった。 
滑走面に新たな傷が刻まれ諦めていつものバーンに戻ると、先日来たキャンパー達が基本ポジションの練習をしていた。シーズン始めにやると良い大事な事。オイラは今日もゲートでお戯れさ。緩斜面は良いとしてやっぱり課題は急斜面。今日もセットはキツイのねん。落とされまくりでまたもや一度も完走出来ず。悔しい!ポイントはライン取りだな。来週リベンジじゃ。 
今週の雪上は今日で終了。土日は混むのでOFFです。来たばかりの人はもっと滑りたいようでしたが、先は長いのでまず体調整えましょう。 
達はサースフェー、イタリアと続いてまともなOFFがなかったので超疲れてる。今日は飲んだくれてゆっくり寝るべ! 
 
写真:キャンパーの田尻さん(奥)と桜井君(手前) 
  
 

2004. 11. 14  インスブルック観光
 
久しぶりのOFF。タカは朝から山盛りフライドポテトを作って喰ってた。若いってステキ。 
 
今日の予定はインスブルック観光。 
昨年観られなかった博物館と王宮に行きたいのね。しかし残念ながら博物館はお昼休み時間で入れなかった。 
気を取り直して王宮へ。フィレンツェで観た宮殿に比べると規模はちょっと小さいが、十分な豪華さで見応えがある。「巨人の間」という広間が特に印象的で、フレスコ画、壁画、壁装飾、シャンデリアと息をのむ程の素晴らしさ。セレブな舞踏会なんか行われていたんだろうねえ。 
王宮に満足して次は「市の塔」に登って上から街を眺めてみた。ヨーロッパ調の街並みがイイ感じ。 
お昼は適当なカフェでピッツァとカプチーノを食す。他の皆さんもお土産買ったり観光したりと楽しんでいたようでした。マサシは誰かの為に何かを一生懸命探していたそうな? 
ネット環境を探してさまようがフリースポットに巡り会えず、帰る道中に電波を拾うが、夕食の時間に間に合わなくなるので利用することが出来なかった。残念。IMSTにも電波飛んでないか探しに行くべ。 
 
食材などの買い出しして帰宅。明日もOFFなので今晩も飲んじゃおう!ワインで乾杯。 
住んでいる家が3つに別れているので、みんなで盛り上がれないのが残念。近々全体でパーティー開催予定。 
 
写真:インスブルックの王宮:巨人の間にてルミプロ 
  
 

2004. 11. 15  うどん職人
 
 今日もOFF。だらぁ〜〜っと昼近くまで寝てた。起きると外は雪が降っていた。明日はパウダー行けちゃう?遅い朝食をとってからダラダラしてたら、ルミがお好み焼きを大量に焼いてたのでガッツリ頂いた。その後なぜか思いつきで「うどん」を打つことになった。マニュアル読みながら小麦粉こねてると結構面白い。でもちゃんと出来てるか疑問。引き延ばしてみるとちょっと柔らかすぎ。こねが足りない?打ち粉も足りないか?しかしもう後戻りは出きないので切っちゃえ。プロのようにパラパラって感じじゃなく、ビヨ〜ンってノビノビになっちゃって太さがバラバラ。茹でたらちょっとモチモチ感があるけどなんとか「うどん」だった。初めてのうどん打ちに満足。1時間もしないうちに晩メシ。腹減ってねえ〜。今日のメニューはカルボナーラ。運動してないのに炭水化物ばっかり摂取してるなぁ〜。反省。 
 
写真:うどん打ち初体験 
  
 

2004. 11. 16  うどん変身
 
2日間のOFFですっきり起きられると思ってたら寝すごした。 
昨日残った手打ちうどんを茹でようと思ったら半分一体化していた。やっぱり柔らかすぎたんだ。次回はもっとこねるべ。 
とりあえず強引に茹でてみた。部分的に「すいとん」? つゆの味でごまかして腹一杯食べた。小麦粉が胃に重い・・・。 
 
 急いで用意してゲレンデへ。昨日吹雪いていたので期待していたのにパウダーは何処へ?雪は風に吹かれてドライ気味。向かい風もあって減速するぅ〜。午前中は基本的なトレーニングして午後はゲートトレーニング。風が冷たくて鼻水が垂れる。気温は-10℃ぐらいだけど結構冷えてるね。ゲートでの滑りの調子はあがってまっせ〜。 
  
 今日のレストラン・ディナーはお魚料理。洋風にソテーしてあって何味かはよくワカランが旨かった。ビデオミーティングしたりお弁当作ったりしてたらもう23時! 時間に追われてるねえ〜。まとまった時間を確保するのが難しくて陸トレやメールも満足に出来ない。明日は早起きしよう。 
 
写真:本日のディナー
  
 

2004. 11. 17  時間が欲しい!
 
 今日も晴天。風が少し冷たくて鼻水ちょっと垂れるぜ。バーンも冷え固まってイイ感じにグリップする雪質で、直滑降が気持ちいい。今日から全員でゲートトレーニング。ゲートは前半が縦長の落ちていくセット。後半は急斜面にPGSぐらいの振り振りセット。前半は運動をスムーズに繋ぐのが難しい。エッジング圧の連続したカーヴィングになりにくいんだよね。アルペンレースでもBXでもあんまり無いセットだけど、練習には良いかな。後半のセットはハッキリ言ってキツイ。まあフリースタイルにとっては毎日キツイんだけどね。アルペンでもギリギリ入れている感じ。頑張って耐えてばかりで疲れちゃった。ライン取りは判ってるんだけど、重力に耐えきれず落とされちゃってラインに乗れない。根本的にエッジの長さが足りて無いのは判っちゃいるが、こんだけ毎日完走できないのは悔しい。ターンの質は上がっているけどモヤモヤするッス。 
 14時過ぎには下山してちょっと休憩したらすぐにビデオミーティング。終了後ちょっとメールチェックして夕飯。今日はチーズフォンデュ。胃が重い〜。ワクシングしてシャワー浴びたらもう寝る時間。もっと色々やりたい事はあるのに時間が足りない。余裕がないねえ〜。 
 
写真:王宮内チャペルにて 
  
 

2004. 11. 18  クラッシュ!
 
 今日のお題は急斜面トレーニング。人が増えるまでにゴンドラで上がって急斜面で直滑降&ジャンプ、直滑降チキンレースをした。直滑降&ジャンプは今までで一番スピードを感じたね。途中からジャンプできないくらいのスピードで限界越えてたわ。止まるのにスゲー時間かかったもん。それからゴンドラ約1本分の直滑降チキンレースは達、タカ、マサシ、キングの4名でスタート! 達以外はアルペンです。前半は達が出遅れ気味、緩斜面でマサシを抜き2位浮上。先頭キングを追ってコース幅の狭くなるセクションに突入。斜面変化で先が見えないがとりあえず飛び込んで行ったら、一般スキーヤーが左寄りでぶりぶりターンしてた。キングは開いてるスペースにラインを取って、達はスキーヤーとキングの間に入るつもりでライン変更したら、マサシもキングを抜きにかかっていて、「キング危な〜い!」と叫びながら達と接触! 達は右手でマサシを振り払い何事もなかったが、マサシは押し出され転倒してコース標識に接触!幸い怪我もなく無事だったけど、ちょっとキレてた。ゴメンね〜マサシ。みんなレーサーだから勝負となると熱くなり過ぎ。あとでその辺のスキーヤーにも怒られちゃった。よい子は真似しちゃダメだぞ! 
 昼には下山してIMSTにお買い物。みんなはタイレストランでランチ。達、ルミ、ミヤはフリースポットを探しに街を徘徊。するとマクドナルドにホットスポットが有ることが判明!しかしホットスポットは有料。ダイアルアップよりは通信速度が格段に速そうなので割安になるのは確実!と興奮気味に利用契約ページに行くと当然ながらドイツ語or英語で書れてる。よく判らないからマック(パソコンじゃないよ)の店員に頼んで教えてもらうと、携帯に付属してるコードか、クレジットカード番号の入力が必要らしい。よ〜し早速入力だ!というところでタイムアップ、帰宅時間じゃ。集団行動のツライところです。次回に期待。 
 
写真:プロショップLegnaのライダーノブ&ハザマ 
  
 

2004. 11. 19  スラローム
 
ゲートセットは今シーズン初のスラローム。ゲレンデは強風で顔に雪が当たって痛い程。ちょっとツライと思いながらも久しぶりのスラロームを楽しむ・・・なんてわけない。アルペンで丁度良いセットはフリーに過酷!ロングポールに頭ぶつけるぐらいに飛び込んでも間に合わない。ズラせば完走できるが、それじゃつまらない。気合いのフルカーブで攻めてみました。結局完走は出来なかったけど、クイックな動き&リカバリの練習になってイイ感じだね。それからスタートの練習もしてみた。色々なパターンを試してみてビデオで確認。スムースなのが一番速いのかな?まだ検討の余地有りですわ。 
 キャンパーの田尻さんは天然キャラ。不思議な行動で我々を楽しませてくれる。彼は毎日コンディショントレーニングで下の町まで歩いて行くんだけど、途中で便意をもよおすらしくMPREIS(スーパー)のトイレを毎日使っている。別のスーパーで買い物した時も直後にMPREISに歩いて行ってトイレしてた。トイレットペーパーの質が良いらしい。雨の日でも歩いて行くんだろうか?彼の行動から目が離せない。 
 
写真:本日のディナー風景 左からマサシ、タカ、佐々木コーチ 
 
  
 

2004. 11. 20  緊急OFF「殿、お戯れを!」
 
 昨夜は疲れが溜まっていたようで、シャワーも浴びずワックスもかけることなく、ジャケットも着て靴下も履いたままで20時には寝てしまった。おかげで朝5時には気持ちよく起床。ストレッチしてお弁当作って朝食たべて、さあジョギング!というところで外は雨。風も強い。OFFか?とりあえずウォーミングアップの筋トレしてると佐々木コーチ登場。山は吹雪らしくOFF決定!早朝からの準備はムダとなった。 
 
 ヒマなのでマック(しつこいようだがパソコンではない)のホットスポットにアクセスしに出発。道中は無線LAN環境が拾えないか盗聴ハンターのように電波を求めて車で徘徊。当然の事ながらこんな田舎にゃ無線LANは無え。諦めてマック(しつこいようだが・・・やめとこ)で「A1net」とかいうホットスポットサービスに登録してログイン完了。超快適!ダイアルアップとは比べものにならない速さ(当たり前だ!)で日記の写真アップ完了。皆様お待たせしました。3時間以上もマック(・・・くどい!)で3人パソコン開いて居座った。しまいにゃルミはレジ前の電源まで失敬してた。マック(もういいって。)の店員さんはとても親切で、そんなルミに「イス持ってこようか?」と言ってくれたらしい。ありがたいねぇ。 
 
 夜は小嶋アカデミー&上島組&K-snow JAPAN合同でのパーティーがマーティンのレストラン(いつもディナー食べてるところ)で開催された。とりあえずインスペクションと称して我が家でワイン飲んでから、「パーティー行かなあかんねん!」と妙なノリでパーティー突入。ワールドカップレーサーから一般レーサー、韓国チームも含んで30名以上が集まった。郷土料理(?)のシュニッツェルと地ビール(?)ヴァイツェン頂きながら乾杯!私らのテーブルは割と高年齢&濃いキャラが集まっていたので、若人たちとはチョイと違った盛り上がりでハッキリ言って浮いてた。(ヨゴレって言うなぁ〜!)クイズ形式のゲームで賞品が貰えたりとコーチ陣が趣向を凝らしてパーティー盛り上げてくれました。有り難うございます。終了後も各々の家に別れて盛り上がっていたようです。またオイラのオヤジ度が露見した一夜でした・・・(反省)。 
 
写真:お隣の女の子。カワイイ〜のさ。パーティーの写真は掲載ムリ! 
 
  
 

2004. 11. 21  まったり土曜日
 
 週末の混雑と昨夜までの雪の為、本日もOFFでございます。ゆ〜〜〜っくりと起きて、ボ〜〜〜っとしてました。最近余裕がなかったので、ちょっと嬉しいこのゆとり。みんなはスーパー行ったり郵便局行ったり(土日は休業でした)お散歩したりと動いていたようですが、達は晩飯以外で家から出ることはなかった。ジョギングには行きたかったんだけど、路面凍結で坂道転げ落ちたくなかったので中止。お部屋で筋トレのみ。ワックスかけて本日は終了! 
 ナショナルチームの倉原くんがSaas feeから移動してきました。来週末の大会に向け調整も兼ねて上島組に参加。また一緒にアツく滑れそうです。 
 
写真:先日のお買い物風景 
  
 

2004. 11. 22  気温マイナス17℃
 
 休日はゲレンデが混むので朝の早いうちに出来るだけ滑るつもりで6時50分に出発。ケーブルカーの始発待ちの行列が出来る前に並ぶつもりが早く着きすぎ。車の中で少々待ってゲレンデへ。快晴!極寒!寒風!とキビシ〜天候。ネックウォーマー無しでは寒さで顔が痛い。ピアスはちょっと危険な感じだった。あまり人の来ない一番奥のバーンでトレイン&基本トレーニングを行う。田尻&小栗&ヒロキは寒さで足の爪先の感覚が無くなったらしく戦線離脱。(田尻さんはかなり酷かったらしく、夜まで足先が痺れていたらしい。凍傷?)ゲレンデが混んできたので昼には下山。 
 帰りの車中がなぜか最高に眠かった。昨日しっかり寝たはずなのにね。とりあえず、これは体から何らかのサインだと勝手に判断してお昼寝に突入。外は寒くても日差しが暖かかったので気持ちよい眠りじゃった。 
 
写真:レストランディナーを作ってくれているマーティンさん。ゲレンデのスクール・マネージメントやイベント・プロデュースなどもこなす出来るヤツです。 
  
 

2004. 11. 23  風邪?
 
 昨日の夜から喉がいたいと思っていたら、今朝は更に喉がいたい。風邪ひいたか?熱はないようだし体も動く。とりあえず山へ行ってみた。昨日寒さのせいか結構体調崩している人が多いようだ。今日のセットは先週の続きでスラローム。しかも50旗門と長いし間隔も狭い。アルペンですら横に走らすように巻いて入ってる。フリースタイルにはマジ不可能なセット。もちろんズラせば入れるけどスピード出ないし面白くない。隣にベーシックなパラGぐらいのセットがあったのでそれで練習。アップしてたバーンは割と柔らかかったので、そのつもりでゲートに入っていったら結構硬く締まったバーンで板が予想以上走る。どんどん加速し「ちょっとヤバイか?」と思った時には運動が追いついてなくて、バックサイドからフロントサイドに切り替える時に板が気持ちよく発射!体の胸側から硬い雪面に叩きつけられた。ううっ、息が出来ない!指先が痺れてる!隣のスラロームセットまで飛ばされていたらしく、インスペクション中のキャンパーの前に転がっていた。苦しくて痛かったけど格好悪いので、何気ないふりで立ち上がって滑り降りたが超ぉぉぉ痛かったぁ〜。よい子は安全のためバーンコンディションを確認しましょう!怪我しなくてよかったぁ。 
 体調も考慮して午後は滑らず、コントレも省略してとにかく寝た。明日には治すぜ。 
 
写真:関係ないけど先日行った王宮の食卓。中央奥に見えるのはロココ調のストーブです。 
  
 

2004. 11. 24  まだ風邪?
 
 昨日早く寝ていっぱい汗かいたから、喉が痛いのは無くなった。代わりに鼻水が垂れて困る。体の調子は良いので朝のウォーミングアップを行うが、なぜか暑い。オイラの体調がおかしいかと思ったけど、やっぱり暖かい風が吹いているからだった。朝から汗だくになっちゃった。 
 しかしゲレンデは思いのほか風が寒い。今日のセットもスラローム。昨日に比べてインターバルが長くて入りやすそう。いつもそうだが入りにくいセットで一生懸命運動させて体を動くようにしてから、普通のセットに入らせているようだ。それでもフリースタイルには厳しいのね。昨日と同じく隣のPGSセットで練習さぁ〜。もう昨日みたいな痛い思いはしないもんね。圧を抜かない切り替えも判ってイイ感じ。日々進化してるね。 
 体調崩している人もいるので早めに切り上げてIMSTにお買い物。しょっちゅうIMST行ってる事に気づいた? みんなお買い物が大好きみたいです。おいらはマックでインターネット。メニュー(バリューセット)食べながら日記をアップ。快適さぁ〜。タカと和田さんをかなり長いこと待たせてしまいました。ゴメンょ〜。 
 
写真:達、ミヤ、ルミです。注:みんなプロです。 
  
 

2004. 11. 25  ガチンコ勝負
 
 本日のお題はPGS(パラレルGS)。ちゃんと2コース作ってデュアルレースです。セットは中盤で振りの厳しい部分がポイントだったかな。もちろんアルペン相手で勝てるわけもなく、フリースタイルの倉原くんと桜井くんと勝負です。桜井くんとは3戦2勝、倉原くんとは1戦1敗。どちらの敗因も攻めたゆえの自爆。達もまだまだですわ。見所は田尻&沼田の勝負。どちらもいっぱいいっぱい攻めの滑りで頑張ってたんだけど、お互いに転倒続出! 1ランの間に2〜3回ずつ転倒してた。いやぁ〜笑わせて頂きました。デュアルは滑りの差がリアルタイムで感じられて興奮するんだよね。やっぱりみんなレーサーだから負けず嫌い。熱い対戦を楽しんでいるようでした。 
 そして今日はトラブル多発の日。ある人はスキーヤーと接触し、ちょっと負傷。ある人は激しく転倒してボード折損。ある人はバインディングのベイル折損(キャンプ中2本目)と話題の多い一日でした。幸いみんな大事に至らず無事ですので御心配なく。 
 
写真:、いつも笑顔がかわいいルミちゃんです。(小嶋アカデミーのスタッフ) 
 
  
 

2004. 11. 26  カウナタール
 
 う〜ん体が重い!疲れが溜まってきている。週末のレースを考えるとOFFにするべきなんだけど、今日はみんなでカウナタールに滑りに行く日。しかもクロスコースが有ると云う噂。レース前に調整したくなっちゃうよね。そんな訳で頑張って行ってみました。 
  
 カウナタールはピッツタールの隣の谷にある氷河のゲレンデ。隣と行っても谷を降りて高速使って、また谷を上がるので2時間程の道のりになる。しかも最後の山道は凍結してヘアピンカーブが続く狭い道。運転手も乗ってる方にも辛かったね。 
 
 ゲレンデは岩壁に囲まれてあまり陽が当たらないようで結構寒い。雪は問題なく有るが肝心のクロスコースはいずこ?ゲートトレーニングをしている前田プロに偶然遭遇。コースのことを訊ねると「何のこと?」ってお返事でした。そんなのは無かったわけだ。しょうがないのでクロスの動きを軽く練習してみた。ミヤは久しぶりにフリースタイル乗って頑張って滑ってたな。上部のオープンしていたバーンは斜面変化があるものの比較的緩斜面でフラット。急斜面で面白そうなバーンはまだ開いてなかった。下部のバーンは雪がまだ少ないけど、幅の広い迂回路といった感じで斜面変化やうねりがあって面白い。もちろん直滑降ダウンヒルで楽しんだ。 
 
 オイラは疲れも溜まっていたので昼前には終了。レストハウスで贅沢にゲレ食(変な言葉だ)買っちゃった。「疲れた時は肉でしょう!」ってことで、皿からはみ出る程のスペアリブやグリルチキンをみんなで食べました。「旨かったぁ〜。」食べ過ぎて動けずお昼寝。そのまま下山。帰りの車中は明日からの遠征に備えて、後ろで寝させて頂きましたわ。帰宅後、急いでパッキングして就寝。明日は早いぜ〜。 
 
写真:カウナタールの正面バーン。緩斜面です。 
  
 

2004. 11. 27  遠征初日
 
 レースが行われるメルタール?(読みは適当)まで車で移動。運転手は佐々木コーチ。レースに出るのは達、倉原、桜井の3人。ザルツブルグ経由で約4時間半の道のり。高速は120km/h巡航してたから結構遠く感じた。 
 
 メルタールも氷河(グレッチャーと言う)のゲレンデで広さも斜度もあって結構面白そう。クロスコースに行くと日本のナショナルチームメンバーやレースでよく会うトップレーサーたち約20名が勢揃い。それぞれヨーロッパで調整していたようです。 
 
 クロスコースはスタート直後の2連ウォッシュボード・クイックキッカー・1stバンク(左)・ステップダウン・緩やかな左コーナー・ウェーブ・2ndバンク(右)・3rdバンク(左)・4連ローラー・4thバンク(右)・スモールキッカー・ビッグキッカー・ステップダウンローラー・テーブル・3連ウェーブ・ゴールという構成。1stバンク後の加速を中盤にどうやって繋ぐかがポイント。達は上下の動きがイマイチだったけど、結構イイ感じにコースを攻めてた。ビデオ確認してイメージも出来たし、明日は予選通過しちゃうよ〜。 
 
 今回の宿は1泊2食付きで34ユーロ。ヨーロッパのゲレンデ近くとしては安すぎる。いったいどんなヤバイ宿なのか一同不安だったけど、行ってみたらビックリ。綺麗で広いコンドミニアムで超快適(後で知ったけどサウナとかも有ったらしい)。残念ながら夕食はお世辞にも旨くはなかったが、オマケみたいなモノだから問題なし。明日の朝食はどうなんだろう? 
 
写真:ビブ着てテンションを上げる桜井くん。 
  
 

2004. 11. 28  ヨーロッパカップ
 
 早起きして念入りにアップして朝食。オーストリアでよくある朝食メニュー(パン、シリアル、ハム、ヨーグルト、ドリンク類)だったけどパンが旨かった。特にセンメルが旨い!いつも食べてる10個で100円以下の安物との違いを実感したね。 
 
 朝食に満足して、いざ戦いの舞台へ。ゲレンデの天候は生憎の荒れ模様。曇天&強風&ガスで視界が悪く、斜度が全く把握できない状況。アップでフリーランするが、自分の体の傾きが感じ取れないのでカーヴィング出来ない。イマイチ体が動いていないまま公開練習開始。1本目は2ndバンクで内倒して転倒。2本目は1stバンク後のステップダウン越えたら前方で2人も転倒してて、避けるため停止。イメージ悪いね〜。こうなったら昨日の良いイメージで行くしかないね。視界は悪いがコース状況は把握できるし問題ない。気合いで行っとけ〜!って感じでタイムトライアルスタート。滑り出したら何だか体が動いてない、っていうか滑りが遅い!スピードが遅いからセクションに運動のリズムも合わず攻めきれないままゴール。タイムは超平凡で予選不通過。日本人で通過したのは女子の土井選手だけ。日本人男子で最速は千村選手だが、トップの37秒台から2秒以上離され予選落ち。世界のレベルを痛感させられました。 
 
 本戦の土井選手の戦いぶりは凄かった。スタートはいつも3〜4位で出遅れているのに後半のエアーセクションで抜いて勝ち上がり、3位入賞という快挙を成し遂げた。おめでとう! 自分の不甲斐なさとはあまりに対照的だったね。 
 
 夜はかなりヘコんでたんだけど、夕食は昨晩と一変して美味しかった。そして明日のFISレースでリベンジするため、ビデオ観て自分の滑りを再分析。もう玉砕覚悟でバンクに突っ込むっきゃないでしょう! 絶対タイム縮めてやる。 
 
写真:大巻さん(左)と本日の3位(凄い!)の土井さんです。 
 
  
 

2004. 11. 29  FISレース
 
 今日も念入りにアップして美味しい朝食頂く。宿をチェックアウトしてリベンジの舞台へ。昨日と違い天候も回復し視界良好。コースも殆ど変わらず旗門のセットが微妙に変わっている程度。まずはアップで昨日できていなかった動きを修正。佐々木コーチに指導されながら調子は上がっていった。ポイントは2ndバンクでカーヴィングラインにのせて加速を後半に繋ぐこと。公開練習でイメージに近い滑りが出来ていたので、昨日よりタイムを縮められる手応えはあった。 
 
 緊張して体が動かないことが無いよう、体をほぐしメンタル整えてコースをイメージ。そしてタイムトライアルスタート。1stバンクまでの動きはイイ。そのままいい勢いで2ndバンクへ突入。しかしターンインのタイミングを少し外してしまい、バンクからの圧力に潰されそうになるが死ぬ気で耐えた。多少減速してしまったが、とにかく後はイメージ通り動いて完走するのみ。でも減速の影響は後半に残ってしまい、思ったようにボードを走らせることが出来ずゴール。結果は昨日から1秒程縮めたものの予選落ち。あともう1秒縮めないと通過はムリ。日本人の予選結果は千村、築地、三井の3名が通過。しかし残念ながら本戦は1回戦敗退となった。これにて遠征終了。帰りは山道とおってイタリア経由で帰ったが、山道も大したことなく距離も全然近かった。 
 
 今回の遠征は非常に悔しい結果となったが、得るモノも多かった。世界で成績を残すために自分に足りていないモノが判ってきた。滑りに磨きをかけて次回は負けねぇ! 
 
写真:ナショナルチーム:ワールドカップ遠征組の長島選手(左)と千村選手。(右) 
  
 

2004. 11. 30  OFF
 
 久しぶりのOFFである。体の動きも渋いし、今日は何もしないもんね。久しぶりにチャーハンなんて作ってみた。お味は、ベーコンも美味しくなかったし味付けもイマイチね。日記書きながら桜井くんとお茶してたら、みんな山から帰ってきた。山は雪で視界不良だったらしく、早めに帰ってきたらしい。ゲレンデには10連?ウェーブやバンクが出来たらしい。あとパークも整備しているらしい。クロスの練習が出来そうだ。 
 たまった日記をアップするべく、またもやIMSTのマックへ。マックメニューもそろそろ飽きたね。ネットしてると時間はアッという間に過ぎるモノ。ビデオミーティングの時間がやってきたので急いで帰宅。余裕がないねぇ。なんか疲れが取れていないような?  
 
写真:今日のにゃんこ。ジョギング中に出会いました。