2010. 1. 1  今年もよろしく!
 
あっという間に2010年に突入。 
今年は我が家でのんびりテレビ見ながら年越ししました。 
外は雪が降って良い感じです。 
正月明けには良い雪楽しめるな。 
 
正月といえば、お雑煮。 
餅、大好きです。 
3日間雑煮で良いッス。 
雑煮は各地方で特色があるようですが、名古屋はわりとシンプル。 
我が家は餅、餅菜、鶏肉、三つ葉、揚げ、人参が入った鰹だし醤油風味ですね。 
子供の頃は餅、餅菜、鶏肉だったような気がする。 
そんなシンプルな雑煮が大好きです。 
 
餅に満足したら近くの塩竈神社に初詣。 
そして正月から珍しく映画を見に行きました。 
気になっていた『アバター』。 
もちろん3Dで! 
しかし着くのが遅くて一番前の端の席。。。 
 
そんな悪い席にも関わらず面白かった。 
そしてなにより映像がすごかったね。 
3時間ぐらいの長編だったけど、見入ってしまいました。 
これは映画館で見た方がいいと思う。 
ここまで映像を作りこめることに驚いたわ。 
オススメです。 
 
そんな感じで、今年も気ままな戯言にお付き合いくださいな。 
さて明日は新年会だ!
  
 

2010. 1. 3  久しぶりに
 
ゲートトレーニングをするためにエコーバレーに行ってきました。 
一般的にはアルペン競技ですが、ターンコントロールをする上で非常に良い練習になるので、フリースタイルでも積極的に行ったほうが良いと考えてます。 
 
今回は柏木コーチが開催しているキャンプに参加させていただきました。 
今日のエコーバレーは雪の降る寒いコンディション。 
積雪は少なめですが雪質は良くて軽くパウダー。 
 
そんな中、スラロームセット(小回り)でトレーニング。 
本来ならジャイアントスラローム(大回り)が基本なんですが、日程が合わなくてね。 
最近のスラロームは深いターン弧でないと回れないほど厳しいセットのようで、なかなかカーヴィングで綺麗に滑れない。 
うう、だいぶ下手になってるな・・・ 
 
ビデオ確認もできたし、しっかりと自分の悪い部分が意識できたので来てよかった。 
明日はジャイアントスラロームらしいので午前中だけ参加させてもらうことにしました。 
良い練習環境を提供してくださった柏木コーチに感謝! 
 
ゲートトレーニングに興味のある方はこちらへ↓ 
http://www.rs-kashi.com/index.html 
 
帰り道、以前から友人に薦められていた蕎麦屋『利休庵』で夕食。 
http://www.rikyuan.net/index-m.htm 
 
蕎麦も美味しいけど注目は『かき揚げ丼』 
このデカさ! 
二人で十分楽しめましたわ。 
素材にこだわりのある店らしく自家農園の野菜を使っているみたいですね。 
夏は行列ができるほどの店だとか? 
ご馳走様でした。 
  
 

2010. 1. 4  そしていつもの
 
今回の宿泊も車山スカイパークホテル。 
何度も泊ってますがホント快適なホテルなんですよ。 
露天風呂の景色もいいし、部屋も設備も満足です。 
昨日も家族連れがいっぱいで、あんなに室内プールが賑わっているの初めてみましたわ。 
 
快適なホテルでのんびりしたいところですが、達は朝食バイキングをサクッと頂いて急いでエコーバレーへ。 
妻はギリギリまで部屋でぬくぬくしているらしい。。。 
 
急いで車を走らせていたらゲレンデ前の山道が渋滞??? 
どうやら雪道で立ち往生した車が道をふさいだせいで結構な渋滞が発生している模様。 
冬装備は万全で滑りに行きましょうねぇ〜。 
しょうがないので隣のゲレンデから大回りし、遅刻してトレーニングに参加できました。 
 
気を取り直して、今日はジャイアントスラローム。 
ターンが長いのでしっかりと運動を感じて滑れるからホント良い練習になるんです。 
自分勝手なターンリズムだと気持ちよく滑っちゃうから、出来ない滑りはしないんだよね。 
規制することで浮き彫りになるクセとか未熟な部分。 
う〜ん。。。マゾなのか? 
 
今日も滑りの悪いところを意識して修正、修正。 
午後からは車山で打合せなので、午前だけで終了。 
今日もありがとうございました。 
 
さて、車山に移動してクロスキャンプの打ちあわせ。 
もう2週間無いんですよね。 
1月16〜18日に開催しますんで、興味のある方はぜひ。↓ 
http://www.ms-kyoto.com/index.html 
 
早めに仕事は終わらせて、いつもの車山で滑ることに。 
相変わらず硬いバーンで手強いだけに練習になるんだなぁ。 
するとゲレンデにはLEGNA店長の松崎さんとLEGNAライダーの狭間プロがいるじゃないですか! 
あ、達もLEGNAライダーですし。 
http://www.legna.co.jp/index.html 
 
久しぶりに一緒に滑れて楽しかったですね。 
今期は滑走日数こそ少ないけど、一日の滑走量が多い! 
それだけ楽しいんだなぁ〜。 
 
さて、そろそろ仕事初めかな? 
うう、確定申告がぁぁぁぁ・・・
  
 

2010. 1. 7  おお!
 
これ、スワンズの今期レイトモデルの『C2N』。 
今月発売らしい。 
(※ カラーリングは異なります) 
 
一般的なゴーグルはフレーム内側にレンズが収まってますが、 
コレはレンズが外付けなんです。 
『軽さと広い視界』を狙ったデザインが特徴的ですね。 
 
しかしレーサーとしては『レンズ交換のしやすさ』が一番のメリットかも? 
バンドが付いてるフレーム根元のレバー4箇所を開くだけでレンズが外せるの! 
普通のレンズ交換にはちょっとコツがいるし、レンズに指紋がついて汚しちゃうんだよね。 
 
それがこの『C2N』なら指先でつまむ程度で交換できちゃう。 
これなら大会中の忙しい時でもストレス無く交換作業できますな。 
 
さっそく使って使用感をレポートしたいと思ってます。 
来週末の車山高原で開催するHSDクロスキャンプでは、使用してますんで興味のある方は聞いてくださいね。 
 
いつまで経ってもニューモデルってワクワクするよね〜。 
  
 

2010. 1. 10  定番
 
スワンズのゴーグルを使い始めて10年ぐらい経つかな? 
 
過去にはオークリーとか使ったりした時もありましたが、残念ながら顔にフィットしないんですよ。 
こんだけアラブっぽい顔立ち?でも骨格は日本人なんですねぇ。 
 
(昔、インド料理店のインド人店員に『インド人のハーフでしょ?あ、クォーター?』って言われたことあります・・・、 
そういえば沖縄県人に『沖縄のどこ出身?』って言われたこともあったな・・・。林家は200年ぐらい前から愛知県に住んでますけどねぇ〜。) 
 
話は戻って、頬骨と鼻のバランスで隙間ができちゃうんですよ。 
そうすると風が巻き込んで涙が出ちゃう・・・ 
 
その点スワンズゴーグルは、国内企業の山本光学が日本人向けに設計しているだけあって顔にフィットするんですよ。 
その中でも一番のお気に入りはこの『デスペラード』。 
特に『偏光の平面レンズ』のモデルが好き。 
 
最近どこのブランドでも立体曲面レンズが多いんですが、これだとレンズの柔軟性が少ないからフレームが硬くなって顔にフィットしにくいの。 
立体曲面レンズでもフレームと顔の間に隙間ができなければOKですが、平面レンズなら柔らかいので顔の形状に幅広く対応してくれる。 
ほんとフィット感良いんです。 
 
偏光レンズは乱反射の多い雪上でも物がハッキリ見えて調子良いのね。 
聞いたところによると立体曲面レンズでは偏光に出来ないとか? 
 
そんな訳で達はこのゴーグルをメインで使い続けているんです。 
 
興味のある方はぜひ↓ 
http://www.yamamoto-kogaku.co.jp/
  
 

2010. 1. 13  肉体労働です!
 
今週末は車山高原で『HSDクロスキャンプ』開催します。 
林は準備のため他のライダーより早めに車山に入って、コース準備や打合せなどを担当しているんです。 
ここ数年、車山で非常勤をしていてコース造成や大会スタッフなどお手伝いしているんで、適任なんですわ。 
 
今年は年末からの大雪でコースは問題なく出来ているって思うでしょ? 
車山高原はちょっと違うんです。 
白馬ほどドカっと雪降らないの。 
すごく冷える地域なのでドライな軽い雪質だから風で飛ばされちゃうし、踏み固めても厚みが出ない・・・ 
 
だから大半は人工造雪なんです。 
クロスコースも同じく人工雪。 
手間かけて頑張って作ってるんですね〜。 
 
今年はシーズン初めの温暖気候で造雪が遅れたから、まだコース出来てない・・・ 
それでも急いで準備してもらって、やっとスタートゾーンの整地が完了。 
そこにスタート台を設置するのが林のお仕事。 
 
ツルハシ、スコップ使って雪面掘ってスタートバー埋めて、水まいて氷にして固める。 
簡単そうだけどコレ結構大変なのよ・・・ 
18Lのポリタンクに入った水を山の上まで運ぶのだけでも重労働なのねぇ〜。 
私、こんな感じで体鍛えられてます。 
 
アミノ酸飲んでは早よ寝よ。 
 
写真:雪降ってるんだけどねぇ〜、そんなに積もらないの。
  
 

2010. 1. 14  小海リエックス
 
今日はゲレンデの都合で作業が出来ないので、自分の練習をするために狭間プロと一緒に『小海リエックス』へ行ってみました。 
たぶん東海地方の方は聞いたことはあっても、行ったことは無いんじゃないでしょうか? 
ここまで来なくても手前にいくつもゲレンデありますからねぇ。 
 
じゃあなぜ『小梅リエックス』なのか? 
それは良いバーンが有るから。 
正確に言うと『練習するのに良いバーン』かな? 
1300mぐらいの中急斜面なんですが、十分な幅と傾きの少ないきれいなコース。 
左右均等なキレのあるカーヴィングを練習するのに最適! 
しかも下まで本気で滑り降りて息が切れるぐらいの距離も良い。 
さらには自由に使って良いゲートセットもあってかなり良い練習になりました。 
 
ここはスイーツ大型店のシャトレーゼが経営しているみたいですね。 
レストランも手ごろな値段で美味しかったし満足です。 
 
ゲレンデで林が一番ガッカリすることは、『1000円以上の食事メニューなのに美味しくないレストラン』が営業していること。 
安くてそれなりの味なら納得もするけど、『高くて美味しくない食事』は客を馬鹿にしてる!って思いません? 
リゾートなんだから空腹満たすだけじゃダメですね。 
そりゃみんなコンビニ行っちゃうわな。 
 
小梅リエックスの『ちょっと海外のリゾート?』っぽい雰囲気も好みです。 
楽しかったんで4時近くまで滑り込みましたわ。 
 
良い練習になったな〜。 
さて、明日はまた肉体労働だ! 
 
写真:今日撮るの忘れた。コレ後日行ったバックカントリーにて。
  
 

2010. 1. 18  HSDクロスキャンプ
 
金曜は一日スタート台の準備作業をしながら、ピステン(圧雪車)のオペレーターとコースの打合せして造成していただきました。 
頑張っていただいたおかげでクロス練習できるコースが完成。 
忙しい中、ご尽力頂き本当にありがとうございました! 
 
今回はフルコースオープンじゃないので、3日間は我々のキャンプで貸切使用させていただけることに! 
これ非常にありがたい。 
スタート練習、セクション攻略、ライン取り、実戦とじっくり時間をかけて疲れるまで滑り込んでいただきました。 
 
夜はホテルでビデオミーティング。 
さらには昨年車山のレースで高いパフォーマンスを発揮しプロ昇格したHSDライダー『迫田プロ』による車山対策講義など、充実したレッスン内容を提供できたのではないかと思います。 
 
2日目はコースも延びてさらに実戦に近いコンディションでトレーニングが開催できました。 
今回は1泊2日コースを設定したので今日が最終日の方も。 
必然的に熱い勝負になっていくので接触やコースアウトなども。 
今日は高橋プロや津村プロも参加していたので、見所のある勝負がありましたね。 
幸い怪我人はいなかったようですが。 
 
そして3日目。 
コースはゴールエリアまで完成! 
車山スタッフの方々が本気で頑張ってくれました。 
 
参加者の皆さんは3日目でお疲れだったと思いますが、最後まで積極的に滑り込んでトレーニングされていました。 
我々スタッフも一緒に滑って参加者の熱い滑りに影響されましたわ。 
スタッフ一同、結構本気で滑っていたのではないでしょうか? 
プロだけに負けられないしね〜。 
 
クロスの練習環境ってなかなか無いと思うんですよ。 
我々としても、もっとこのようなトレーニング環境を整備したいと考えてます。 
 
参加者の皆さま、今期のご活躍を期待しております。 
またレース会場で会いましょう!
  
 

2010. 1. 21  ふぅ〜
 
この時期、毎年のことながら確定申告の準備でバタバタです。 
昨年はいい加減ちゃんと会計作業をこなそうと6月頃に手をつけてみたのですが、途中でグダグダになって結局大半はこの1月に入ってからの作業となったのでした。 
 
ちゃんとした企業は毎月キッチリこなしている当たり前の業務なんでしょうが、極零細個人業なんでね。。。 
 
だいたい終わったので、あとは会計士にお任せ。 
毎年思うんだけど、なんでこんなに会計って難解なんだ? 
お金の勉強は義務教育でしてほしかったなぁ〜。 
 
そして今年は『毎月会計処理を頑張ろう!』って例年のように心に誓う達でした。 
 
写真:はやく滑りにいきてぇ〜
  
 

2010. 1. 27  久しぶりに
 
このところご無沙汰だった友人田仲氏と白馬のバックカントリーに行ってきました。 
 
初日は栂池ゲレンデの上部に行き、冷たい風に打たれながら膝下ぐらいのパウダーをゲット。 
久しぶりの雪山登山だったので、荷物の準備とか登り方、滑り方がぎこちないフレッシュな感じでしたね。 
ゲレンデとはまた違ったシチュエーションや滑りの感触がイイねぇ。 
景色にも癒されるし、良い運動になるし、楽しかったぁ〜。 
 
夜は『番亭』というバックパッカーに宿泊。 
http://www.ban-tei.com/ 
オーナーは雪山ガイドもしているプロスノーボーダー。 
小さいながらも快適な宿でしたね。 
これからも利用させていただきたいと思います。 
 
そして2日目は『Banya』のツアーに参加してコルチナの裏に行ってきました。 
http://homepage3.nifty.com/powder/tourtop.htm 
昨晩も降雪があったので積雪は問題なし。 
しかし天気はあいにくの曇り。 
ドロップポイントまで2時間弱。 
それほど辛い登りも無く到着。 
 
驚いた事に参加者の中に70歳超の男性が参加していたんだけど、我々の登るペースと変わらない健脚ぶり。 
なによりその年齢になってもパウダーを求める気持ちがスゴイ! 
あんな風に歳を重ねたいもんです。 
 
そして天候が回復するのをライン見極めながら待っていると待望の青空が! 
林と友人田仲氏が一緒に行動する時、結構悪天候が多いんですがね。 
(過去に悪天候で雪山から下りられず、いっしょに雪洞でビバーグしたことも・・・) 
 
太陽の光とともに視界に広がった景色は最高でした! 
こんな場所があるんだぁ〜って感じ? 
まぁそんなにバックカントリー入ってるわけじゃないんだけど、 
久しぶりに観た魅力的な地形に興奮したわぁ。 
 
しかし調子に乗ってはいけません。 
地形が判ってないし所々クラックもあるみたいなんで、抑えて抑えて。 
落ちてけっ! 
 
いやぁ〜ホント楽しかった。 
今のところ降雪も多いみたいだし、また登りに行っちゃうかな? 
 
  
 

2010. 1. 28  いまさらなんですがね
 
行ってきました。 
 
『竜泉寺の湯』 
http://www.ryusenjinoyu.com/index2.htm 
 
名古屋郊外にあって何度も前を通り過ぎていたんですが、行ってなかったんですよね。 
いつも車がいっぱいの人気店なんで調子いいんだろうとは感じていましたが、行ってみて分かりました。 
 
マジ調子いいです! 
 
まずは値段が安い! 
今のご時世、コレ大事。 
かけ流し天然温泉で14個もお風呂がある充実ぶりなのに500円! 
朝ならなんと400円! 
 
そして7つの異なる岩盤浴が楽しめる施設利用は200円追加で、しかも時間制限無し。 
韓国風サウナの汗蒸幕(はんじゅんまく)もあります。 
 
ゆっくり時間をかけて汗流して休憩、これを満足するまで何度でもゆっくり楽しめるのが人気なんでしょう。 
少なくとも2時間は楽しめます。 
のんびり過ごす人は4時間とか平気で居るみたいです。 
 
700円でこれだけ楽しめれば『安い!』と感じました。 
また行きたいですねぇ。 
 
しっかり汗出したんで、その夜は非常に良い睡眠が得られて翌朝は気持ちよく起きれたのでした。 
 
  
 

2010. 1. 29  トレーニング
 
先日はクロスレーサーのためにキャンプを開催しましたが、今回は我々ライダー自身の練習として車山高原でHSD練習会を行いました。 
まぁHSD以外の方々の参加もあって中身の濃い有意義なトレーニングが出来ましたね。 
さすがにプロが数人集まれば練習とはいえガチ本気ですわ。 
林はどうもノリが悪くてコンディション上げるのに時間かかっていたんですが、HSD総帥の宮田氏が『1位に一万円!』というボーナスコールでスイッチが入ったみたいです。 
 
滑りはイマイチだったんですが、きっちりブロックラインをキープして『一万円!』頂きました。 
自分、お金への執着が結構あるみたいです・・・ 
良い練習になりました。 
環境を提供してくれた車山高原とHSDに感謝です。 
 
<写真> 
先日登った白馬バックカントリーの帰り道。 
こんな釣り橋が雪で埋まっていて、渡るだけでもちょっと興奮。